飛翔デッキを試行錯誤していました。
最大の問題はやはりあの効果時間(消費5で5c)夢を見れる時間が短すぎるのです。
知力を上げる手段が欲しい
↓
でも軍師陳宮と全く属性が合わない
↓
もう別に2色で良いよ!(投げやりに)
↓
軍師張昭に無難に落ち着く

そんな流れで完成した
呉群飛翔デッキです。
ポイントは援兵。太史慈&援護兵を斬れば武力28+神速になれます。飛翔呂布が槍兵に弱くなってしまったため、
対策に
R太史慈を入れてみた所、思ったよりすんなりと行きまして。
武力6槍兵召還の
賈華も考えたのですが、
斬らない選択肢がある場合に微妙感があるので見送り。
やはり召還は弓兵の方が安定します。
太史慈は
「士気余り対策+飛翔要員の確保+苦手兵種対応+雲散対策」4つを1枚で何とかしてくれる良カード。
(いや、良どころか強カードなんだけど)
そして
その息子の太史享。再起の擁護者は呂布のダメ計対策になります。伏兵が踏める馬と言うのも嬉しいです。
武力12の呂布は正直、反則レベル。
江東のキャバ嬢呉国太は
「柵要員」 兼
「援護役」で採用。
再起の擁護者があるので1コストはあまり前線に出ない武将が良いんですよね。
ここの枠は
カン沢も選択肢にいたんですが、
これ以上雲散に弱くなるのは真っ平ごめんです。
問題は左慈の枠。太史慈が偶然にも親子になったので、
呂姫でも入れてみるかと思ったんですが、、、
槍アレルギーが出たのでクビにしました。(ダメすぎる)
李異や
リカクシも考えてみたんですが、
援兵で弓兵は間に合ってる感じ。
~呉群における主な1.5コスト~陳宮・・・呂布に最優先でかかるので飛翔コンボしにくい。弓は要らないが柵は高評価。
左慈・・・無双呂布アンチの上に無双コピーから飛翔が出来る。が、兵種が微妙。
(武力50オーバーの飛翔は楽しかったです。
敵が試合を捨てるレベル。)
賈ク・・・知略完殺の計は面白いが飛翔に繋がらない。伏兵は高評価。
白馬・・・知略白馬は長時間だが、伏兵がいなくなる。
呂姫・・・槍兵が使えるようならアリ。左慈の方が何とかしてくれること多いけど…。
紀霊・・・援兵からの多勢は思ったより頑張る。
知略多勢の地味さに嫉妬。矢印・・・知略火計は少しテンション上がるが重い。あと伏兵いなくなる。
小戦・・・スペックが微妙。しかし太史慈と呂布が武力2桁なのはデカイ。
…
……
………
と言う事で依然として試行錯誤中の新デッキでした。
ちなみに言い忘れてましたが、
知略の上だと飛翔は8cから9cほど持ちます。
屍の再来で粘り孫武を殺しに来ましたし。
当面の敵は機略、飛天(+挑発)、白馬陣辺りでしょうか?
自分の使ってる炎帝型の敵を挙げてみますた(笑)